人気ブログランキング | 話題のタグを見る


■■■ 主 催 ■■■
平成30年
森戸の浜の盆踊り
実行委員会

代表:長久保 晶
上田 悠
門脇 大作
熊谷 亜矢
菅原 恵利子
菅原 久光
平 紀和
高野 竜功
土川 雅章
堀 祐一
吉田 俊也
陸永 百世
(五十音順)


■■■ 場 所 ■■■
開催場所案内

■■■ 演 奏 ■■■
葉山盆楽団

■■■ 踊 り ■■■
若葉会

■■■ 協 力 ■■■
森戸海水浴場協同組合
葉山ライフセービングクラブ
森戸町内会
元町たかさご町内会
向原町内会
若葉会
NPO法人葉山まちづくり協会


■■■ 連 絡 ■■■
問い合わせメール
080-6887-4747
ブログパーツ
カテゴリ
最新のトラックバック
森戸の浜の盆踊り大会
from ご近所探検隊
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
森戸の浜の盆踊り大会休止のお知らせ
森戸の浜の盆踊り大会休止のお知らせ_e0118738_17191990.jpg


以下は盆楽団長のコメントです。
====================
残念なお知らせです。

今年の森戸の浜の盆踊り大会ですが、逗子海岸の規制の影響で、葉山町からの要請で葉山の海の家の営業時間が自主ルールにより21時閉店となってしまいました。
また、海での音楽、ダンスに関しても神奈川県は今年いろいろ厳しくなってきています。

森戸の浜の盆踊り大会実行委員会でそれらを考慮し話し合った結果、今年の盆踊りは残念ながら開催を見合わせることが決定しました。

葉山盆楽団として3年、最初は盆フェスライブのような状態で、楽団や歌い手を観る人が正面を陣取ってしまって、輪が回っていなかったのを、実行委員で毎年いろいろ工夫して、ついに去年はバッチリ「輪になって踊る」盆踊り大会にできて本当によかったです。

やっと、目指した形の盆踊り大会になったところでやめてしまうのは、とても残念ですが、今、神奈川県の海水浴場は、その使い方において様々な意見が聞こえてきます。
実行委員の中からも、いま一度浜の在り方を考えてみようという声もあり、休止する事を選択しました。
また、年々、盆踊り大会に来ていただく方も増え、現実行委員のメンバーで開催するには規模が大きくなってきて実行委員で運営できるキャパシティを超えてきてしまったということも、休止を選択する一つの理由です。

再び、開催できる日がくることを願いつつ、この森戸の浜の盆踊り大会に盆楽団の皆さんと参加できたことを誇りに思います。

楽団の皆さん、3年間ありがとうございました。

葉山盆楽団長
渡邉貴浩

by nuhobon | 2014-06-25 17:22 | 広報関係
<< 平成27年 森戸の浜の盆踊り大会 ちょうちん返却について >>